今回は「投稿ページ」で記事を書いて、URLを設定して公開するまでの流れについてお伝えします。
WordPressでは、「投稿ページ」と「固定ページ」という2種類のページを作ることができます。
普段の記事作成の場合は「投稿ページ」を利用しましょう。
「投稿ページ」は、新規投稿一覧、カテゴリー一覧など一覧表示ができるよ!また、カテゴリーやタグで分類することもできるよ!
「固定ページ」は、ブログの運営者情報やプライバシーポリシー、お問い合わせページなど単体ページとして使用します。
投稿ページを新規で追加
WordPressにログインすると、ダッシュボードというページに移動します。
ダッシュボードの左側にある「投稿」⇒「新規追加」で新しいページを追加します。
記事を書き進める
このようなページが追加されるので、タイトル、本文を追加して記事を書きます。
こまめに下書き保存
ページの右上に「下書き保存」という表示があるのでそちらをクリックしましょう。
「下書き保存」しないとパーマリンク(記事のURL)の設定ができないので、まずは下書き保存をしましょう。
パーマリンク(記事URL)の設定
記事執筆の枠の右側に「投稿」と「ブロック」のタブがあるので「投稿」を選択します。
次にURLという表示の右側にある文字列を選択。
パーマリンク(この記事専用のURL)を入力できるようになるので半角英数字で記事に関連するワードを入力しましょう。
記事のURLは、日本語でも可能だけど、環境によっては半角英数字に変換されて長くなってしまったり、正しく表示されない場合があるので必ず半角英数字にしよう!
この記事は「https://natsu-jitan.com/writing/」というURLなので、パーマリンクの中に「writing」と入力します。
カテゴリーの選択
最後にカテゴリーを選択します。
カテゴリーを選択しないと、「未分類」というカテゴリーが自動的に選択されます。
カテゴリーの設定方法は別記事で解説します。
基本1記事1カテゴリーにしよう!
投稿ページの公開
最後に、ページ右上に表示されている「公開」をクリックすると記事が公開されます。
ブログのトップページへ移動して無事に公開されているかチェックしてみましょう。